返済しても返済扱いにならない闇金はいることに注意
闇金の中には返済をしても返済にならない業者というものがいます。
何を言っているのかわからないかもしれませんが、このような闇金は珍しくないので注意が必要です。
返済をしても返済できないというのは、具体的に相手の闇金のルールに従わない場合に適用されます。
~時までに返済をする、返済をした後連絡を入れる等闇金のルールは細かに決められていることも少なくありません。
このルールを守らないと、返済が断られてしまう、完済できる分のお金を用意しても、ルールにそぐわないということで今回は受け取れないから自戒支払いをしてほしいというように言われることもあります。(次回の支払い時には当然利息が発生してきて、その時持っているお金では足りなくなります)
闇金のルールは事前に確認できないし、ころころ変わることも・・・
法律を守っていない闇金がルールを遵守させるというのはとても大きな矛盾ですが、お金を借りている人というのはこのようなことに気づけないことが多いです。というよりも気づけないように追い込んでいくのが闇金の上手いやり方と言ってしまっても良いでしょう。
相手のルールをしっかり守っていたとしても、相手の都合でどんどんルールが変わってしまうことがあります。
おかしなルールにむりやり従う必要はないのが一般的な考え方です。返済をしようとして受け取ってくれないという状況はかなりおかしなものであり、ルールに従わないからといって、利息が増えたり、借金が返済できないというのは非常に理不尽です。
闇金の常套手段であり、お金を必要としている人、他では借りられない人の心理をとても上手く利用しているやり方です。
どこかで「おかしい」と思うことが一番大切になってきます。
The following two tabs change content below.

WYwriter
闇金は社会において暗躍しています。そんな闇金から自分の身を守っていくためには闇金を知る必要があります。闇金はまだまだ数多く存在し、社会的な脅威になり続けるといわれています。知識を身につけ自己防衛していくことが今現在ではより大切になっています。

最新記事 by WYwriter (全て見る)
- 架空請求で2000万円超えの被害・・・金額がとても大きく決して無視することはできない - 2016年12月30日
- 年末に増える「特殊詐欺に対して大きな注意」が必要!良い年越しができるように - 2016年12月30日
- 闇金に目をつけられた場合には周囲の情報に注意が必要 - 2016年11月29日